令和7年『第62回 中学生海の絵画コンクール』『第47回 海の写真コンクール』受賞作品の発表です。
作品の詳細は各ページをご覧ください。


『私の海』
海に関する絵・未来図など広く海に関するもの
船舶、港、海の生物、海や船で働く人、海の万博、海の未来など、「私の海」を自由に表現してください!
金賞 近畿運輸局長賞 【一日のはじまり】 大阪教育大学附属池田中学校2年 尾松 春希
【一日のはじまり】
尾松 春希
大阪府
大阪教育大学附属池田中学校2年
特別賞 大阪海上保安監部長賞 【好奇心】 守口市立庭窪中学校3年 津川 佳穂
【好奇心】
津川 佳穂
大阪府
守口市立庭窪中学校3年
銀賞 大阪府知事賞 【船上】 守口市立八雲中学校2年 美内 瞭
【船上】
美内 瞭
大阪府
守口市立八雲中学校2年
銀賞 大阪市長賞 【朝陽を浴びて】 大阪市立大淀中学校1年 小篠 琴香
【朝陽を浴びて】
小篠 琴香
大阪府
大阪市立大淀中学校1年
銅賞 近畿海事広報協会会長賞 【海の夢】 海南市立下津第一中学校2年 松江 果都
【海の夢】
松江 果都
和歌山県
海南市立下津第一中学校2年
銅賞 近畿海事広報協会会長賞 【蒼】 堺市立美木多中学校3年 松本 諒
【蒼】
松本 諒
大阪府
堺市立美木多中学校3年
銅賞 近畿海事広報協会会長賞 【冷たい海】 大阪市立東中学校1年 横田 虹湖
【冷たい海】
横田 虹湖
大阪府
大阪市立東中学校1年
銅賞 近畿海事広報協会会長賞 【海の絵】 大阪市立高津中学校2年 酒井 胤伎
【海の絵】
酒井 胤伎
大阪府
大阪市立高津中学校2年
銅賞 近畿海事広報協会会長賞 【遭遇】 京都市立九条中学校2年 橋本 結季
【遭遇】
橋本 結季
京都府
京都市立九条中学校2年
銅賞 近畿海事広報協会会長賞 【神戸港】 絵画造形教室アートラボ 大阪市立摂陽中学校3年 張 玲華
【神戸港】
張 玲華
大阪府 絵画造形教室アートラボ
大阪市立摂陽中学校3年
佳作 近畿海事広報協会会長賞 【クジラの見た夜】 竜王町立竜王中学校3年 北村 紗彩
【クジラの見た夜】
北村 紗彩
滋賀県
竜王町立竜王中学校3年
佳作 近畿海事広報協会会長賞 【つれた!】 堺市立美木多中学校2年 佐々木 瑞穂
【つれた!】
佐々木 瑞穂
大阪府
堺市立美木多中学校2年
佳作 近畿海事広報協会会長賞 【海月】 熊取町立熊取南中学校3年 関野 朱音
【海月】
関野 朱音
大阪府
熊取町立熊取南中学校3年
佳作 近畿海事広報協会会長賞 【私の好きな海】 亀岡市立東輝中学校3年 赤堀 夏音
【私の好きな海】
赤堀 夏音
京都府
亀岡市立東輝中学校3年
佳作 近畿海事広報協会会長賞 【命】 京都市立九条中学校1年 影山 杏子
【命】
影山 杏子
京都府
京都市立九条中学校1年
佳作 近畿海事広報協会会長賞 【ボクらを未来へ運ぶ手】 京都市立九条中学校1年 金村 美槻
【ボクらを未来へ運ぶ手】
金村 美槻
京都府
京都市立九条中学校1年
佳作 近畿海事広報協会会長賞 【いろんな顔をもつ海】 豊中市立第四中学校2年 成相 結南
【いろんな顔をもつ海】
成相 結南
大阪府
豊中市立第四中学校2年
佳作 近畿海事広報協会会長賞 【姿を変えて生きている】 守口市立庭窪中学校2年 浦野 怜士
【姿を変えて生きている】
浦野 怜士
大阪府
守口市立庭窪中学校2年
佳作 近畿海事広報協会会長賞 【夢幻 -むげん-】 守口市立庭窪中学校2年 柿本 綾華
【夢幻 -むげん-】
柿本 綾華
大阪府
守口市立庭窪中学校2年
佳作 近畿海事広報協会会長賞 【ぜんぜん つれへん】 絵画造形教室アートラボ 松原市立松原中学校2年 清水 愛香
【ぜんぜん つれへん】
清水 愛香
大阪府 絵画造形教室アートラボ
松原市立松原中学校2年
金賞 近畿運輸局長賞 【一日のはじまり】 大阪教育大学附属池田中学校2年 尾松 春希
尾松 春希
大阪府
大阪教育大学附属池田中学校2年
特別賞 大阪海上保安監部長賞 【好奇心】 守口市立庭窪中学校3年 津川 佳穂
津川 佳穂
大阪府
守口市立庭窪中学校3年
銀賞 大阪府知事賞 【船上】 守口市立八雲中学校2年 美内 瞭
美内 瞭
大阪府
守口市立八雲中学校2年
銀賞 大阪市長賞 【朝陽を浴びて】 大阪市立大淀中学校1年 小篠 琴香
小篠 琴香
大阪府
大阪市立大淀中学校1年
銅賞 近畿海事広報協会会長賞 【海の夢】 海南市立下津第一中学校2年 松江 果都
松江 果都
和歌山県
海南市立下津第一中学校2年
銅賞 近畿海事広報協会会長賞 【蒼】 堺市立美木多中学校3年 松本 諒
松本 諒
大阪府
堺市立美木多中学校3年
銅賞 近畿海事広報協会会長賞 【冷たい海】 大阪市立東中学校1年 横田 虹湖
横田 虹湖
大阪府
大阪市立東中学校1年
銅賞 近畿海事広報協会会長賞 【海の絵】 大阪市立高津中学校2年 酒井 胤伎
酒井 胤伎
大阪府
大阪市立高津中学校2年
銅賞 近畿海事広報協会会長賞 【遭遇】 京都市立九条中学校2年 橋本 結季
橋本 結季
京都府
京都市立九条中学校2年
銅賞 近畿海事広報協会会長賞 【神戸港】 絵画造形教室アートラボ 大阪市立摂陽中学校3年 張 玲華
張 玲華
大阪府 絵画造形教室アートラボ
大阪市立摂陽中学校3年
佳作 近畿海事広報協会会長賞 【クジラの見た夜】 竜王町立竜王中学校3年 北村 紗彩
北村 紗彩
滋賀県
竜王町立竜王中学校3年
佳作 近畿海事広報協会会長賞 【つれた!】 堺市立美木多中学校2年 佐々木 瑞穂
佐々木 瑞穂
大阪府
堺市立美木多中学校2年
佳作 近畿海事広報協会会長賞 【海月】 熊取町立熊取南中学校3年 関野 朱音
関野 朱音
大阪府
熊取町立熊取南中学校3年
佳作 近畿海事広報協会会長賞 【私の好きな海】 亀岡市立東輝中学校3年 赤堀 夏音
赤堀 夏音
京都府
亀岡市立東輝中学校3年
佳作 近畿海事広報協会会長賞 【命】 京都市立九条中学校1年 影山 杏子
影山 杏子
京都府
京都市立九条中学校1年
佳作 近畿海事広報協会会長賞 【ボクらを未来へ運ぶ手】 京都市立九条中学校1年 金村 美槻
金村 美槻
京都府
京都市立九条中学校1年
佳作 近畿海事広報協会会長賞 【いろんな顔をもつ海】 豊中市立第四中学校2年 成相 結南
成相 結南
大阪府
豊中市立第四中学校2年
佳作 近畿海事広報協会会長賞 【姿を変えて生きている】 守口市立庭窪中学校2年 浦野 怜士
浦野 怜士
大阪府
守口市立庭窪中学校2年
佳作 近畿海事広報協会会長賞 【夢幻 -むげん-】 守口市立庭窪中学校2年 柿本 綾華
柿本 綾華
大阪府
守口市立庭窪中学校2年
佳作 近畿海事広報協会会長賞 【ぜんぜん つれへん】 絵画造形教室アートラボ 松原市立松原中学校2年 清水 愛香
清水 愛香
大阪府 絵画造形教室アートラボ
松原市立松原中学校2年
今年も、海の生物や船など「私の海」をテーマに描いた明るい作品を応募いただき、ありがとうございました。
今年の「海の日」は7月21日(第三月曜)です。「海の日」は、海の平和と安全を祈り、私たちの生活を支えている海事産業に目を向けてもらうための記念日です。これを機会に船や海について関心をもってもらい、船や港で働く人たちにも興味をもっていただけると嬉しいです。
次の中学生海の絵画コンクールへのご応募もお待ちしております。
金 賞:近畿運輸局長賞1名
特別賞:大阪保安監部長賞1名
銀 賞:大阪府知事賞1名、大阪市長賞1名
銅 賞:近畿海事広報協会会長賞6名
佳 作:近畿海事広報協会会長賞30名
合計40賞(最大)